新型コロナウイルスの院内感染を防ぐためのお願い
2020.09.12
【ご受診の前に】
下記にあてはまる方は当院への受診はご遠慮いただき、 かかりつけの内科に電話相談いただくか新型コロナウイルス相談窓口などにご相談いただきたくお願い申し上げます。
・風邪の症状がある方
・発熱(平熱+1℃以上又は37.0℃以上)がある方
(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
・過去2~3週間以内に、
海外の新型コロナウイルス感染症の流行地域への渡航歴がある方
新型コロナウイルス感染症の方や上記の渡航歴のある方と『濃厚接触』があった方
【ご受診の際は】
マスクの着用をお願い致します。
●厚生労働省 電話相談窓口
電話番号0120-565653(フリーダイヤル)
受付時間9:00~21:00(土日・祝日も実施)
●埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター
電話番号0570-783-770(24時間、土日・祝日も実施)
【院内の対策】
当院では下記の対策を講じて、院内での感染予防に万全を尽くしております。
●院内の換気のため、入口の自動ドアを開放しています。
●受付に消毒液を設置し、患者様おひとりおひとりに手指の消毒をお願いしています。
●スタッフもマスクを着用し、手洗いと手指の消毒の徹底をしています。
●院内各所を定期的に消毒しています。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。